シンプルライフ PR

身軽に通勤するための荷物の見直し

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!しずです。

最近はリモートワークが定着してきて、出社することの方が少なくなってきました。
電車で通勤する際に、私はノートパソコンを持ち運ばなければならないので、重いリュックを背負って通勤しています。
しかし、街では小さいバッグやポシェットを持った方を見かけます。
小さいバッグでは私のお財布一つ入れるだけでいっぱいになるのではないかなと思いました。
そのとき、大きい財布の必要性と荷物を少なくする方法について考えました。

1.荷物の見直し

まず、通勤カバンに入っている荷物の見直しをすることにしました。
本当に毎回持ち歩かないといけないのかもあわせて考えてみました。
カバンの中に入っていたものは‥

  • お財布 → キャッシュレスの時代で現金はほぼ使っていません。小さい財布に切り替えられないか検討
  • イヤフォン、予備のイヤフォン → 予備のイヤフォンは数年使っていない
  • スマホ → 必要
  • 鍵 → 必要
  • スマホの充電器 → スマホの充電が切れたら困るので必要
  • モバイルバッテリー → スマホの充電が切れたら困るので必要
  • ノートPC → 仕事に使うので必要
  • ノートPCの充電器 → 仕事に使うので必要
  • マウス → 仕事に使うので必要
  • 本 → スマホまたは電子書籍に切り替えられないか検討。
  • ノート → 思考の整理に必要
  • メモ帳 → スマホのメモ機能で代替できないか検討
  • 筆箱 → 3色ボールペン1本で良い
  • 手帳 → スマホで代用できないか検討
  • ハンカチ → 必要
  • テッシュ → 必要
  • 絆創膏 → 必要だが2枚程度で良い
  • 化粧ポーチ → マスクで過ごす為、ほぼ使用しない
  • アルコールスプレー → 必要
  • 予備のマスク → 必要だが2枚程度で良い
  • 朝ごはん → 必要
  • 水のペットボトル → 必要だが、もっと小さいものを検討
  • お菓子 → あまり食べないので不要
  • のど飴 → 2・3個程度で良い
  • その他こどものおもちゃなど… → 帰りのお迎えの際に必要

見直してみると普段使わないけどカバンの中に入れているだけのものが多くて驚きました!!
仕事で使用するPCや充電器などは絶対に必要ですが、本やノート、文房具などはスマホで代用できそうなものも多々ありました。

財布の見直し

お財布は無駄に大きくて場所をとっています。しかし、中身はほぼ使っていないポイントカードでいっぱいです。
不要なものを持ち歩いて重くて大変な大荷物になっていたんですね。
そこで小さいお財布に変えることにしました。

薄い財布 abrAsus (アブラサス) classic ボルドー

キャッシュレスが普及しているので現金はほぼ使っていません。クレジットカードなどよく使うもの2~3枚程度あれば足ります。
この「abrAsus薄い財布」は、薄いのに小銭入れもついているのでお勧めです。
地方に行くとキャッシュレスにあまり対応していなかったりして不便なので、普段はあまり使わない現金も一応持っておきたいからです。
このお財布の中に入れられるのは、
・カード類 5枚
・お札 10枚
・小銭 10枚
これだけ入れても厚さは13㎜!!
今まで使っていたお財布は厚さ70㎜もあったことに驚きました。
「abrAsus薄い財布」ならポケットにいれても膨らまず、快適です。

イヤフォン

普段は「Apple AirPods Pro」を使用しています。
電車はコロナ渦になってから地下でも窓を開けていて大きな走行音で体調を崩してしまうので、ノイズキャンセリング機能が付いたイヤフォンは欠かせません。
家事をしながらの読書(音声読み上げ)でもコードの無いイヤフォンが便利で、今の生活には欠かせません。

在宅勤務ではミーティングがZoomになったので、マイク付きのイヤフォンが欠かせません。
電池が切れた時のためにと思って予備のコード付きのイヤフォンをカバンの中に入れていましたが、数年ほど使っていませんでした。
オンラインミーティング用に予備のイヤフォンが必要なら会社のロッカーに入れておいて持ち歩くのをやめることにしました。

その他

その他の衛生用品や消耗品、文房具やノート類も必要最低限だけ持ち歩くことにしました。
手書きのノートが好きだし、本は紙の方が好きなのですぐにデジタルに切り替えるのは難しいので徐々に検討していきたいと考えています。

まとめ

持ち物を見直したことで、パンパンに詰め込んでいたカバンに余裕ができました。
そこでもう一回り小さいカバンを使うことにしました。
大きいカバンだと余裕があるのでたくさん詰め込んでしまうのかもしれませんね。
通勤時の荷物を見直して身軽になれると、朝から疲れてパフォーマンスが落ちるということを少しでも減らして快適に通勤できるようになりました!!