Webデザイン PR

webデザインを勉強するわたしが選んだPCは!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、しずです!

私がWebデザインを学ぶさいに使っていたPCをご紹介します。
これからpc購入予定の方は参考にしてくださると嬉しいです!

Webデザインを学んでいる人やデザイナーさんはMacBookを使っている人が多いですよね。
今までデザインに関係のない仕事をしていたらMacを使ったことがない人も多いかと思います。

でも、ご安心ください!
Webデザイナーとしてデザイン・コーディングするのにはWindows pcでも大丈夫です!!
私はWebデザインの勉強はWindows pcでしたし、勤務先のWeb制作会社支給pcもWindowsです。

PCスペック

  • Surface Pro 2017年
  • OS Windows 10 Pro
  • モデル Core i5 モデル
  • メモリ 4/8GB
  • ストレージ 128/256GB SSD

実はこのPCはWebデザインを学ぼうと決める前から所有しているpcでした。
2017年に事務職に転職する際に書類作成などのためにMicrosoft officeが必要で買い替えたpcをそのまま使用しました。
Adobe社のPhotoshop、illustrator、Dreamweaverを入れても動きに問題なく使用できています。

Surface Pro を3年使って分かったメリット・デメリット

Surface Proのメリット

      使い慣れているWindows
      →Webデザインを勉強するには、デザインの原則を学んだり、html/css/JavaScript/WordPress/PHP…など学ばなければならないことがたくさんあります。
       覚えることがたくさんある中でさらにMacの使い方も覚えるのは大変そうだなと思い、使い慣れたpcでWebデザインを学ぶことにしました。
      タッチペンで手書きで書ける
      →イラストを描きたかったので画面にタッチペンで書けるSurfaceを選びました。
       OneNoteなどのノートアプリを使用すると、文字入力&手書き&画像を組み合わせてノートをとることができます。
       私はデジハリの講座や授業などでその場で写真を撮って、その上にメモを書いて使ったりもしました!
      軽くて持ち運びが便利
      →私の場合はスクールにこどもを連れて電車に乗って通っていました。
      子連れで荷物の多い中の移動は少しでも軽い方がいいですよね。
      薄くて場所を取らない
      →少しでも荷物は減らしたいので薄いのはありがたいです。

Surface Proのデメリット

      奥行きのある場所にしか置けない
      →Surface Pro はキックスタンドを広げてモニターを立てる構造でなので、一般的なノートパソコンよりも置き場所に奥行きが必要になります。
      座った状態で足に置いて使いづらい
      →座った状態で太ももの上に置いて使う場合は安定性が無いので、長文を打つのは諦めてタブレットモードで利用しています。

どの環境によって使う機会が多いのかきちんと考えた上で選ばないと買って後悔してしまいます。
メリット・デメリットを把握して購入を検討されるのが良いかと思います。